2010年、病気による活動休止で予定していたツアーが開催中止になりました。
その時は泣く泣くチケットは払い戻し。
それから約2年たち、リベンジともいうべき全国ツアーが開催されました。
セットリストは、当時リリースされたばかりのベストアルバムが中心。
MUSICMANからはあまり披露されませんでした。
桑田佳祐 LIVE TOUR 2012 I LOVE YOU -now & forever-
(2012.11.29 マリンメッセ福岡)
01.悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)
02.今でも君を愛してる
03.いつか何処かで(I FEEL THE ECHO)
ソロデビュー初期の名曲の連発から始まりました。
この辺の曲は中学時代によく聞いてたな。
04.本当は怖い愛とロマンス
ビートルズの「オブラディオブラダ」に似てません?
笑い声も入ってるし。
05.MY LITTLE HOMETOWN
06.真夜中のダンディー
07.東京
08.月
「東京」の暗さは異常ですが、かっこいい曲。
雨の日の夜に、聴きたくなります。
09.幸せのラストダンス
10.CAFE BLEU
11.明日へのマーチ
12.愛しい人へ捧ぐ歌
最新曲が続きます。
「愛しい人へ捧ぐ歌」が好きですね。
くわっちょも歳なのか、「いろいろあったけど、いまこうしていられて幸せ」的な歌が増えましたね。
13.声に出して歌いたい日本文学<Medley>
音楽寅さんの企画でつくった、約20分もの超大作。
日本文学の文章を歌詞にして、曲をつけたものです。
密かにライブでやってくれないか期待してました。う~ん、圧巻。
「智恵子抄」「乱れ髪」「一握の砂」がお気に入りです。
14.現代東京奇譚
15.白い恋人達
16.ダーリン
ダーリンは高校の時よく聴いてた。。懐かしい。。
それにしても冬に聴く「白い恋人達」は至高ですね。
17.銀河の星屑
18.Let’s try again~kuwata keisuke ver.~
19.メドレー
YOUNG MAN (Y.M.C.A.)
ライディーン
止まらないHa~Ha
恋人がサンタクロース
20.波乗りジョニー
急に変なメドレーです。笑
なんだったんでしょうか。。
21.100万年の幸せ!!
ここで本編は終わり。
ちびまる子ちゃんのエンディングテーマです。
もうすっかり馴染みましたね。聞き飽きたくらいです。笑
<アンコール>
22.ROCK AND ROLL HERO
23.可愛いミーナ
24.祭りのあと
ロックンロールヒーローのアルバム曲をもっと聞きたかったです。
ちょっと尖ってる曲が多くて好きなんですけどね。
25.月光の聖者達(ミスター・ムーンライト)
26.明日晴れるかな
明日晴れるかな、も懐かしすぎてもうね。。
高1のときです。プロポーズ大作戦ね。
ライブの帰りには「とにかく病気から回復してよかった」と、しみじみ。
歌わないと思ってたけどやっぱり歌わなかった「質量とエネルギーの等価性」、いつか聴いてみたい。
0コメント